
キャラメルプラリネ!
望月さんの作品を拝見したギャラリーの帰りがけに、たちよったカフェのスイーツ。
(以前に、望月さんに教えていただいた、望月さん行き着けの店)
とっても、つややかにキャラメリゼしたプラリネ。ほんのりコーヒー味がして、土台はさくさくのアーモンドクッキー。
ケーキをたのんでも、完食することは少ないのだけれど、これは望月さんの作品について語らいながら、あっさり食べてしまった。
見かけより、ずっと軽やかなしあがり。
お店を出るときに、レジのところにならんでいたブルーベリーサンドも購入。
ご存じのとおり、わたしはサブレにクリームをサンドしたお菓子に目がない。しかも地元で栽培されたブルーベリーで作ったクリームである。
生地はさくさくのまま、ブルーベリークリームはしっとり。
たいへんおいしいブルーベリーサンドだった。
また鷹の台に行ったら買ってこよう。
近ごろ、混雑して入れないこともあるので、お店の名前はひみつ。でも鷹の台へ行けば、すぐわかるけども。