シュウメイギクにはピンクもある。
(これは、近くの都立公園内にて撮影)
菊と呼ばれているけれども、
キンポウゲ科の植物なので、アネモネなどにちかい。
英語では、ジャパニーズアネモネという。
花びらに立体感があるので、
砂糖菓子のように見える。
ほとけ様にお供えしてあるような、あんなお菓子。
急に寒くなり、冬仕度の季節。
クリスマスケーキの新作ものを見ていたら、
あの白い翼のついた、チョコレートケーキが目についた。
ジャン=ポール・エヴァンの。
今までありそうで、なかった。
いつも、クリスマスケーキは欲しいと思わないのに、
ううむ。これはちょっと気になる。
ここのチョコレートは、ゴージャスな味だし・・・。
「新潮」で11月号まで連載していた「デカルコマニア」の
番外篇を1月号に掲載予定。
これを含めて、単行本にする。
その原稿を、ようやく終えて、
ひと息ついているところ。