翠銅鉱
このたびのシリーズで一番の高額標本。
逸品ゆえに、なにとぞお許しを!
ぎゅっと詰まった翠のおくりもの。
玻璃の風合いと、
天鵞絨のなめらかさをあわせ持っている。
手にとってじっくりと
翠の世界を堪能してほしい。
アクアマリン
ガラスボタンのような、
ひらたい結晶のかたちが面白い。
透明感のある、アイスブルーの結晶だ。
それが、
銀色の雲母のなかに埋もれている。
ドラゴンが脱皮するときに、こぼれ落ちたうろこと、
目なのかも。
アクアマリン
黒っぽい粒は、トルマリン。
雪衣をまとった柱状結晶のアクセントとなっている。
氷の宮殿の柱を雪の船ではこんでゆく。
そんな連想をしてみたくなる。
十字石
小さくて、可愛らしい結晶。
このサイズは、かなりめずらしい。
わたしが見た標本のなかでも、最小の部類。
こんなに小さいのは、わたしも持っていない。
小さいもの好きのひとに、
ぜひオススメ。
by kotorico-nagano
| 2011-12-06 12:30
| 鉱物・化石
|