この冬は、
ビターな板チョコでつくった
ホットチョコレートをよく飲んでいる。
リンツなどのカカオバター85%くらいのを買ってくる。
無糖のもあるけれど、
砂糖入りの板チョコでも、そんなに甘くならない。
(というより、ちょっとハチミツを足してちょうどよい)
まずは100ccくらいのお湯に板チョコ20gを割りいれて、
電子レンジでとかす。
そこへ豆乳(もちろん牛乳でもよい)を100ccくらいと
好みの量のハチミツを足して、
電子レンジで1分くらい。
熱々のホットチョコレートのできあがり。
お店で飲むココアよりは、ずっと甘さひかえめにできるので
カロリーも半分くらいですむ。
といっても、豆乳(牛乳)でつくると100kcalを軽く超えてしまうけれども。
ただ、豆乳はタンパク源であるし、カルシウムも補給できるので、
クリームやバターたっぷりのスイーツでおなかを満たすよりは、
ずっといい(たぶん)。
クリスマスだけど、ふつうに仕事~。