さつまいもとクリームコーンは、
なかなか相性がよい。
風邪などで、あまり食欲がないなあ、
というときの、カロリー補給に、
この組み合わせのポタージュをつくる。
それも手をかけずに。
①大き目のマグを用意する。
そこに、セブンプレミアムの
〈さつまいも煮〉
――乱切りにして甘く煮たものがはいっている――
3~4カケぐらい、マグに入れる(これで30~40kalぐらいだと思う)
②ひたひたに熱湯をそそぎ、電子レンジで30秒。
とりだして、皮ごとマッシャーでつぶす(いちごのスプーンやスリコギでよい)
(見ためをキレイにしたい人は皮をよけるのだろうけれど、
あの赤紫はダテじゃない。ポリフェノールの赤でしょう。だからそのままにする)
③クリームコーンの缶詰をあけて、
大さじ山盛り一杯(これで40kalぐらい)と
豆乳(苦手な人は牛乳でもよいけれど、タンパク質の補給にならない)を
50ccくらいを、②にそそぐ(これで30kalほど)
④電子レンジ(700W)で、50秒(好みでもっと長く、熱くしてもよい)。
加熱が終わったら、できあがり。総計で100kalぐらい。
甘いポタージュだけれど、
食物繊維もタンパク質もとれるので、
からだが弱っているときには
よいのではないかと思っている。
発酵食品をくわえると冷えた体を温めてくれる。
豆乳を減らして、玄米甘酒を大さじ一杯プラスすることもある。
これはさらに甘くなるものの、冷えには効く。
さつまいも煮を、かぼちゃ煮やさといも煮にしてもよい。
もちろん、自分で煮たほうがよけれど、
調子が悪いときに無理をすることもない。
非常食なのだから。